振り返りと今後の学習計画

f:id:iKsuke:20170602115855j:image

基本情報技術者試験の為の勉強を始めてから、2週間が経過しました。まだ、過去問にはほとんど触れていないので、試験の感覚はまったく掴めていませんが、自分で立てた学習計画の進捗は予定通りに進んでいます。

 

絶対に一発合格する

この記事を今読まれている方も、私と同じように「基本情報技術者試験」に興味を持たれている方かと思います。まずはじめに、私はプログラミングの事を勉強し始めたばかりでITの事はさっぱりでした。なので、このブログの記事を読んでも、試験に合格する為の知識はつきません。ご了承下さい。

ブログはほとんど私自身の、学習のモチベーションの維持の為に書いています。あとは、読まれる方がもしいるのなら、資格に興味がある方だと思いますので、同じ目標に向かって勉強している方にとって、何らかの励みになればと思い、書いています。

ブログは始めたばかりですが、合格まで続けていきます。下手くそな文章ですが、読んで下さりありがとうございます。

 

資格を取ろうと思った理由

  • 体系的に業界についての知識を学ぶ為

まずは、私自身の事を簡単にお話させて頂きます。将来はウェブ業界に転職しようと考えておりまして、ウェブ業界で働く上での基礎的な知識を体系的に学ぶ為に「基本情報技術者試験」の受験をする事にしました。

  • 中途半端な事しかしてこなかった

また、これまでの私は「何かやりたい事」があったとしても、目的が曖昧でゴールまでのビジョンがちゃんと描けていなかったので、何度も失敗を繰り返してきました。その為、失敗を繰り返さない様に、「基本情報技術者試験」については「絶対に一発合格する事」を心に決め、常に「何の為に勉強しているのか」、「この先自分はどうするべきか」、「自分は何をしたいのか」などの事を意識して学習に取り組んでいます。

 

自分なりのモチベーションの維持の仕方ついて

いざ、目的を定めて学習をし始めると

  • 学習計画を立てる事
  • 定期的に振り返りを行う事
  • モチベーションを維持する事

この3つが、私が掲げた「一発で基本情報技術者試験に合格する」という目標の達成には大事な事だとわかりました。

 

この中でも特にモチベーションを維持する事は大切です。モチベーションは私達人間の全ての行動の原動力で、成果に直結します。そして、このモチベーションを維持する為に必要なのが「目的意識がしっかりある事」と「目標と成果の確認」だと考えています。

 

何事も「初心を忘れるな」と言われる様に、「何かやりたい事」があったとしたら、「どうしてそうしたいと思ったのか?」「その為に何をしているのか?(何をしてきたのか)」が、とても大事です。

初心を忘れた奴、つまり「目標意識が無い人」には、自身の掲げた目標の達成は難しい。と、考えているので、この事を肝に命じて、日々の学習を進めています。

 

 

今やっている勉強方法について

さて、学習を始めて2週間が経過した訳ですが

当初の計画は「キタミ式イラストIT塾基本情報技術者試験」(※以外、キタミ式)というテキストスタイルの書籍を読んで、「20日で書籍の内容を概ね理解する事」でした。

残すところあと6日ですが、2週目の読書に入っていて、残っているのは書籍の容量で表すと「3割程度」です。

1日の平均学習時間は1.75時間でした。

 

このままのペースで学習を進めていけば、最初の目標は達成できそうです!(これでひと安心です笑)

 

これが終わったら、いよいよ過去問に挑戦してみようと思います。

キタミ式と一緒に購入したっきり、出番の無かった問題集ですが、ようやく出番がやってきます。楽しみです。

 

 

 

振り返りと今後の学習計画

ここでもう一度、いま自分が出来ている事を整理してみます。

  • 1日の平均学習時間は1.75時間
  • 継続的な学習が出来ている
  • 朝と夜に必ず学習する時間を設けている
  • 一回の学習で最低30分は学習している

 

朝と夜に学習を分けているのは、学習の効率を上げる為です。

学習した事を記憶に定着させる為には「復習」が欠かせない事は科学的に証明されているそうなので、働きながら勉強する中で、勉強に充てられる時間を朝と夜に分けて、「予習」と「復習」が1日の内に完結する様にと計画しています。

 

問題集には、二年分で四期分の過去問が収録されています。この四期分の過去問を「約一カ月半かけて解いて、復習までやる事」を今後の目標にしたいと思います。

 

現在、朝と夜に分けて学習を進めているので

  • 朝、問題集を解いて答え合わせまで行う
  • 夜、解説を読んだり参考書に戻って理解を深める

この様に1日の時間を使って学習を進めていきます。